個人の患者様への外来でのワクチン接種、企業への出張接種など行っております

  • 任意接種、自治体により公費補助あり
  • 1回0.5mlを皮下注射(2歳までは1回0.25mlを皮下注射)
  • 生後6ヶ月から12歳までは2回接種。10〜12月頃に1回目接種を行い2〜4週間あけて2回目を接種。13歳以上では、1回接種が原則。
  • 抗体は約5ヶ月間持続
  • A型2種とB型2種の4価ワクチン
  • 妊娠中も接種が可能、喘息や腎臓疾患、糖尿病の持病がある場合にも接種が推奨

料金

3,900円
(税込4,290円)

任意接種
2歳〜18歳のみ適応、1回のみで接種が完了
1回0.1mlを両鼻腔へ噴霧
A型2種、B型1種の3価ワクチン
妊娠中は接種ができず、喘息患者も推奨されません

料金

7,900円
(税込8,690円)

流行期に入る前に接種を済ませましょう。ワクチンの効果発現までに約2週間かかります。

生後6ヶ月より接種ができます。卵の殻を使って作っているワクチンのため、卵アレルギーがある場合はご相談ください。日常的に離乳食で卵(卵黄のみでも可)を食べさせていたら接種可能です。 12歳までは2回接種、13歳以上は1回接種を推奨しております。千代田区公費助成委託施設のため、住民は高校生まで接種料金無料です。

12歳までは2回接種、13歳以上は1回接種を推奨しております。千代田区公費助成委託施設のため、住民は高校生まで接種料金無料です。

4週間がのぞましいです。

2週間以上あければ接種が可能となっています。

接種しないよりも接種したほうがワクチンの効果は高まります。

接種しても問題はありません。流行ピークを過ぎていれば1回接種でも大丈夫です。

接種しても問題はありません。流行ピークを過ぎていれば1回接種でも大丈夫です。

接種は可能です。胎児や授乳には影響はないと言われています。

約5ヶ月と言われています。

接種前運動は可能です。接種後の激しい運動は控えていただきます。

少量であれば問題ないといわれています。

どのインフルエンザワクチンも妊娠中でも安全に接種できますが、水銀を含まないチメロサールフリーのワクチン(フルービック®)の在庫がございます。

コロナワクチンとインフルエンザワクチンの組み合わせは、接種間隔に期間の制限はありません。同じ日に同時接種することも可能です。

2024-2025シーズン インフルエンザHAワクチン製造株
A型株
A/Victoria(ビクトリア) /4897/2022(IVR-238)(H1N1)pdm09)←2023年度と同様の株
A/California(カリフォルニア) /122/2022(SAN-022)(H3N2) ←新しい株
B型株
B/Phuket (プーケット) /3073/2013 (山形系統))←2023年度と同様の株
B/Austria(オーストリア) /1359417/2021(BVR-26)(ビクトリア系統))←2023年度と同様の株

こちらの予約サイトより、インフルエンザワクチン接種のご予約が可能です。ご予約と同時に在庫を確保致します。

こちらの予約サイトより、インフルエンザワクチン接種のご予約が可能です。また、十分に在庫を確保しているため、ご予約なしでもご案内可能でございます。  

3,900円+税です。 診察料等はいただいておりません。

平日土日問わず9時から20時半の間で接種の受付をしております。 18時以降は混み合いますのでそれ以前でのご来院を推奨致します。

発行可能です。 会社名義での領収書の発行も承っております。

現金の他にクレジットカード、WAON、nanaco、楽天Edy、交通系電子マネー、iD、QUICPay、QRコード決済をご利用いただけます。

【出張型】
当院のワクチンチームが出張し、会議室などをお借りして集団接種いたします。
接種時間の目安としましては、50名様/30分程度です。
万全の感染症対策を実施しておりますが、会議室の大きさ等の条件によりご心配であれば時間調整のご相談も承ります。(当日は感染症対策の為、8名様/5分を目安として、事前に接種者リストを作成して頂いております。)
最低人数50名以上、主にクリニック近隣の企業様に限定して出張対応しております。

【来院型】
企業ごとに1〜2週間程の期間を設け、従業員様それぞれのご都合が宜しい日時で当院にご来院の上、接種して頂きます。(診療時間:平日・土日祝日も開院、9:00〜最終受付20:30)
事前に接種者リストをお送り頂き、ワクチンの在庫を確保致します。
人数条件はなく、少人数でも承ります。

【出張費用】
基本料金は、お一人様3,900円(税抜)で、以下の条件に当てはまる企業様は出張費や交通費、手数料はいただいておりません。
接種人数:50名以上
基本距離:各院よりおおよそ5km圏内
※人数や出張先の条件および料金につきましては、条件から外れる場合に追加料金または割引料金が発生いたします。個別にご相談いただけますのでお問い合わせくださいませ。
※お支払い方法は、当日支払いもしくは後日請求書を送付し、翌月末までの銀行振込をお願いしております。
その他、ご要望やご質問がございましたら、フォーム内にご記入下さい。

年度 企業/学校 人数
2016年度
14社/校
710名
2017年度
17社/校
1,496名
2018年度
23社/校
2,240名
2019年度
41社/校
3,710名
2020年度
98社/校
5,683名
2021年度
46社/校
5,643名
2022年度
44社/校
3,795名
2023年度
69社/校
3,452名

企業様用お申し込みフォームから必要事項をご記入の上、お申し込みをお願いしております。その後、担当者より確認のお電話をさせていただきます。

基本的には50名様以上で接種予定の東京都23区内・千葉県内の企業様に限らさせていただいております。 それ以外の地域や人数の企業様はお問い合わせ下さい。

会議室やホール等の接種スペースを確保をお願いしております。 10名程度が入れる部屋があれば接種が可能ですが、広い方がスムーズに接種をご案内できます。

後日請求書をお送りし、翌月末の銀行振り込みをお願いしております。出張接種当日の現金での受け渡しはいたしておりません。