詳しくは こちらをご覧ください。

できません。皆様に安心して生活していただくために全例、経過症状等をお伺いし適切な薬剤を処方するために医師の診察を受診していただいております。

シフト制の為、特定の日に特定の医師が出勤しているわけではございません。医師紹介に載っている各医師の出勤日は回答が可能です。電話やメールでお問い合わせください。

当院は総合診療のクリニックです。診療科や生活背景、年齢や性別などの垣根なく、体に生じうるすべての医学的な問題を包括的に診ております。

詳しくはこちらをご覧ください。

当院は総合診療医が幅広く診察しております。ご受診を悩まれる症状でもご来院いただき医師の診察を受けていただけます。

縫合することはできませんが、処置は可能です。

総合診療医ができる範囲で診察は致します。
しかし、多剤の向精神薬での治療が必要と思われる場合や睡眠薬の長期処方等が続く場合、専門医へ紹介をさせていただく場合もございます。

総合診療医ができる範囲で診察は致します。
専門的な治療器具が必要になる場合、専門医へ紹介をさせていただく場合もございます。

当院では総合診療医のみの診察で専門の先生は在籍しておりません。一度当院をご受診していただいて必要性があれば専門医への紹介も可能です。最初から専門医へのご受診を希望される場合はご自身でお近くの専門医をお調べください。
医療情報ネット(ナビイ)

予約を優先させていただいているためお時間を頂くことがございますが、原則診察まで30分以内を目途に診察することを心がけております。
なお、予約枠が空いている場合直前でも予約が可能です。よろしければ予約サイトをご確認ください。
(発熱外来は診察室数が少なく、検査にも時間がかかるためかなりお待たせする可能性がございます。)

受付時間内であれば予約なしでもご受診いただけます。当院の予約は優先枠の予約となっており、予約をされた場合優先的なご案内をさせていただきます。

はい、初診でもwebでのご予約を承っております。

当院は狭いため待ち時間を入口の外でお待ちいただく等ご迷惑をおかけする場合がございますが、車椅子でもお乗り頂いたままご受診いただけます。
ベビーカーは折りたたんでいただければ受付でお預かりいたします。ファミリア院は車椅子やベビーカーをご利用の方も安心してご利用いただける広さがございます。

大変申し訳ございません。当院は生活保護法に基づく指定医療機関に指定されていない為ご受診いただけません。なお、全額自己負担でのご受診は可能です。

0歳からご受診いただけます。
なお、中学生までのお子様は基本的には保護者同伴でのご受診をお願いしております。

まずは、現在おかかりの医院様に紹介状の発行を依頼していただき、その紹介状を持参して当院を受診してください。
都合により紹介状の取得が難しい場合も当院を受診して転院に関して医師と相談することが可能です。
(当院で治療継続が不可能な場合もございます。あらかじめご了承ください。)

現金をはじめ、クレジットカード・電子マネー・QRコード決済が利用可能です。

利用可能です。
受診日当日は現金での10割負担の額をお支払いいただきますが、指定の用紙をお持ちいただければ返金が可能です。

基本的には発行が可能です。当院で実施していない検査等が必要な場合は他院での検査結果をお持ちいただければその結果を記載いたします。
発行までの期間は1週間ほど頂いております。指定のフォーマットがある場合メール等でお問い合わせください。
渡航の為の抗原検査・PCR検査の陰性証明は結果が出次第即日発行が可能です。

検査が不要なものに関しては基本的には即日発行が可能です。検査が必要なものに関しては外部の検査機関に依頼しておりますので結果が出るまで1週間ほどお時間を頂いております。

当院は365日休みなく診療をいたしております。
都合により休診させていただく時間がある場合各院のページのお知らせに掲載いたします。

診療終了の30分前とさせていただいております。
ただし、診療終了までは急を要する症状はご相談いただければ受付を致します。

平日は11時~13時、18時以降は混雑しております。
土日は午前中~18時頃までにかけてが混雑しております。
なお、受付から診察までの待ち人数を各院のページに掲載しております。そちらもご参考ください。

当院で提携している駐車場はございません。入居ビルの駐車場や近隣のコインパーキングをご利用ください。入居ビルの駐車場をご利用いただいた場合でも当院でのサービス券の発行等はございません。

当院から歩いてすぐのところに当院と同じ時間まで営業している薬局がございます。診療時間終了が近くなってきた場合当該薬局に対応をお願いするために当日中に利用されるかお伺いする場合がございます。また、処方箋は4日以内であれば全国どこの薬局でもご利用が可能です。

各院のアクセスページをご覧ください。主要な場所からのアクセスの動画もございます。
八重洲北口
グランスタ丸の内
エキュート上野
ペリエ千葉エキナカ
ファミリア ペリエ千葉

健康診断は実施可能です。
ただし、MARUクリニック、エキュート上野院、ファミリア千葉院以外はレントゲンの検査設備がございませんのでX線検査等が必要な健康診断はお受けいただくことができません。
詳しくはこちらをご覧ください。

詳しくはこちらをご覧ください。

血液検査に関しては外部の検査機関に委託しているため1週間ほどお時間を頂いております。
迅速検査が可能な検査(インフルエンザ、ノロウイルス等)に関しては30分ほどで結果をお出しすることが可能です。

基本的には可能です。
場合によっては専門医を紹介させていただく場合がございます。
ご受診いただく前に電話やメールでご相談いただければ当院で診療が可能なものか判断いたします。

医療連携で登録している医療機関や連携協力している医療機関がございます。
詳しくはこちらをご覧ください。

大変申し訳ございません。現在はカルテ共有はしておりません。